八百万の神が囁き、福が咲く。もの語る町、ふくさき。

播州福崎町。豊かな自然の風物に囲まれた、小さな町。
ここには目を見張るほどの“絶景” などないけれど、
じっと耳を澄ませば、山あいから、川辺から、田畑から、くさむらから、
人々の営みの隙間から“人ならざるもの” の囁きが聞こえてくる町。
風が語り、水が語り、人が語る。ようこそ、万物が語りし福崎へ。

お知らせ

福崎町の横顔

プロフィール

福崎町は、播州または播磨の国と呼ばれた兵庫県南西部に位置し、古くは東西と南北、それぞれを結ぶ街道が交差する交通の要衝として栄えた町です。
昭和31 年5 月3 日、田原村、八千種村、旧福崎町の1 町2 村が合併して現在の形となったいまも、南北にはJR 播但線と播但連絡道路、国道312 号線が、東西には中国自動車道と県道三木宍粟線が走り、人や物が流れる“動脈” であることに変わりありません。
その一方で、周囲を緑の山々に囲まれ、中央部には清流市川が流れる、豊かな風土と歴史の遺産に恵まれた田園都市でもあります。

詳細はこちら
  • ガジロウさん物語
  • 河童の河太郎と河次郎
  • ちょっと気になる情報
  • 福崎町PR動画
  • キャラクターグッズ
  • 福崎ゆかりの人物
  • 七種山登山
  • ガジロウさん公式Twitter
  • 播磨国風土記ゆかりの地 福崎
  • 学問成就の道
  • テロワール
  • ガジロウTV
TOPに戻る